12/11/2002
本当は泥酔の反省もこめてしばらく休もうかと思っていたのですが、どうしても、どうしてもワールドワイドウェブに載せたいことがあったので更新しています。
翻訳学校に戻ったのですが、今回から先生が「授業のないときもメールでみなさんと意見交換がしたいので、みなさんにメールを送ります!」と言ってメールアドレスを集めていきました。そしてメールが来たのですが、のっけから恐ろしいことになってました。
wwww
(-Q-Q) |
- 」
\†/ (山田のつもりです)
こんちには、山田です。
先生が自作AAを!
びっくりしていたところ、今日二通目が届きました。そこには前回休んだ人からのメールが転送されていたのですが、
佐藤さんからメールが来ました。
mnm
ξ(Q Q)ξ ←佐藤さんのつもり
゜
〈非常に愛らしい「佐藤」、ありがとうございました。
素敵ですvv
生徒までが自作AAを!!そして先生は「vv」を使用して返事を!!
この厨房の巣窟に対して私はどんな対抗策を講じればよいのでしょうか。ちなみに生徒はみんな有閑マダムかバブルのあだ花であるところの行き詰まったキャリアウーマンばかりです。やべーモナーとか貼りてー。
というわけでこれからヤプーズのメモは先生からのAAを貼っていくことにします。やっとメモコンテンツが充実してきたよ!
09/11/2002
アクセスはぶっちゃけ欲しいのですが、アクセス乞食キャラに早くも飽きがきました。
この前知り合いに「オレこの前街で乙武くん見たんだけど、やっぱ生まれて来た自分の子がいきなりアレだったらショックだよ!」と言われたのですが、私は別に知的障害は知らないけれど、普通の障害なら知り合いにいるし、手がなかろうが目がなかろうがたぶん腹くくってがーんと育てるんだろうなあと思ったのですが、これだったら子供を愛せるか不安だと思うケースを考えてみました。
・娘が服1980円なのにバッグだけ新作ヴィトン
・娘がカラオケで上目遣いでドリカムしか歌わない
・息子がTMネットワークの大ファン
・息子が真顔で「やっぱZEEBRAの言ってることってうなずけるしー。」とか言う
・娘が「え?これってある意味顔で選んでんの?」と言いたくなるような人たちが集ったテニスサークルのマドンナ
・息子が真顔で「オレ電通か博報堂の内定取れなきゃ就職浪人するしー。」とか言う
こうやって考えると私を産んでくれたことに両親に感謝しなくてはなあと思います。
05/11/2002
昨日は「凶気の桜」ワールドをみなさんに伝えたくて眠い目をこすって更新したのですが、一晩たってみたらあまりのどうでもよさに愕然としました。
相変わらず会社といえばボウリング事業部なのですが、今日はボウリング事業部長(28歳来年ジューンブライドで結婚式)から真顔で「しのちゃん!大変だよ!○○さんがボウリング大会出られないかもしれないからしのちゃん出てよ!」と言われました。ボウリング事業部スコア表(メーリングリストで送られてくる)ではダントツビリの座を欲しいがままにしている私なので当然のことながら「えー恥かくだけだからやです。」と言ったところ、事業部長は今まで仕事でミスしたときにも見せたことのないようなものすごく悲しそうな顔で「しのちゃんは・・・ボウリングが嫌いなの・・・?」と言ってきました。うわ!なんだこれ!お願いだから!仕事頑張るから人前でアベレージ50のボウリングだけはさせないでください!神様!!
04/11/2002
今日は友達(といってもネッ友ですが!)と「ゴスフォード・パーク」を見に行くはずだったのですが、開演30分以上前に映画館に着いたというのにチケットがすでに売り切れていました。「なんだこりゃー?!やってらんねー!」とヤケになってなぜか「凶気の桜」を見てしまいました。
<あらすじ>
反米思想の持ち主、山口は、市川、小菅とともに“ネオトージョー”を名乗り、渋谷の“ゴミ”どもを狩っていた。そんな彼らに目をつけたのが右翼系暴力団“青修同盟”の面々。ヤクザたちは3人を利用しようと動き始め……。
すげー!なにこの文章!まさにミラクル!つっこみどころしか見当たらない!と意気揚々と出かけた私たちですが、劇場に着くなり映画館にいる大量のB-BOYSたちに驚かされることになります。ミニシアター系じゃなくてB-BOYS。刺青とかある。タトゥーって言わないと怒られるのかな。アレ。ジャージとか着てるし彼女ギャルだし。
<感想>
始まる前に「画像とか激しく切り替わっちゃってるんだよ!」「アングルとか凝っちゃうんだよ!」「右翼ってことはハラキリとかしちゃうんだよ!」などと言いたい放題だった私たちですが、まさか全部本当に実行されるとは思いませんでした。今窪塚くんの中で「トレインスポッティングみたいな画面切り替え」と「ちょっと和風で無骨な感じ」と「バイオレント」がかなりかっこいいんだなあ。始めは「この場面切り替えはトレスポからインスパイアかしら!」とか「わざとダサく外すのが素敵なのね!」などと揶揄していた私たちですが、途中から驚愕の嵐。ヤクザから車を与えられた窪塚たちが渋谷の街を車で練り歩くシーンでヒップホップのPVによくありがちな「ボンネット固定カメラで内部の様子を写す」っていうアングルが延々続いたり、喧嘩のシーンで拳を振り下ろした瞬間に画面が切り替わったりします。ええー!こんなにありがちなのが今さらかっこいいの?!さらにストーリーも「まさかヤクザに振り回されたままおわんねーよな。」って思ってたら振り回されっぱなし。ラストまで「ええーー?こんなユルさでアリなの?!ていうかこのラスト「男の美学っぽくね?」以外何も意味が見当たらない!」というストーリー展開。シュールもクールも一切なし。一番おかしかったことは、時々意識を失っては窪塚に「お前誰だ?」とか不思議発言をしていた原田芳雄扮するヤクザの親分が、「アルツハイマーなのかしら?」と思ったら鬱病だったことです。ひでえ薄っぺら具合。
友達が「この映画はなんだ?!私動揺したよ!」と言ってパンフレットを買ったので、写メールで必死にパンフを写して参りました。かっこいい語録をお楽しみ下さい。
![]() |
これがポスター。 キャッチコピーは「真っ白な怒り」 |
![]() |
ヤクザに誘われて一言。 「オレは縛られんの嫌いですから。」 |
![]() |
右翼に「お前らだって右翼だろうが!」とすごまれて。 「ナショナリストっす!」 |
![]() |
これが驚愕のイントロダクション。 割れた月みたいのを前に和太鼓を叩く窪塚→カット変わって画面に向かって「うー!」と吠える窪塚。 もうこれでお腹いっぱい。 |
03/11/2002
昨日一緒に飲んでいた大手の人たちが「サイト名を『ナック』にしたらアクセス数がうなぎ登りだよ!」と言ったのでサイト名をナックにしようと思います。これからはアクセス乞食キャラです。すみません。これでアクセス数が延びなかったら何事もなかったかのようにコレクターズ・アイテムに戻します。すみません。
土曜は本来は会社あげての展示会で休日出勤だったのですが、内勤の人たちは電話受けしかすることがないから入りたての私はこりゃ私はいる必要ねえな、と思って休みを申請したのですが、同じ課の人たちが「しのちゃん!展示会なんてどうせ営業くらいしかやることないし、土曜ボウリングなんだけど!6時に会社前集合なんだけど!やっぱ休みだから来てくれないの?!」と騒いでいました。後アベレージ190を誇るソフトパンチさんは土曜出張なのに無理矢理切り上げて6時に会社に帰ってくるそうです。夕方にはボウリングメーリングリストからメールが送られてきて、「土曜はボウリング事業部の練習会です!この前来れなかった○○姉さんはアベレージ160なので、レギュラーメンバー決定のためにも是非参加を!」とかいうビックリするほどテンションの高い内容でした。そのメールを読みながら「神様、これが『おもしれーネタになる!』とか売れない芸人みたいなことを一瞬でも思った私への罰ですか?だったら反省しているから私に平穏な会社生活を下さい!」と心の中で叫んでいました。ていうかもうボウリングやだー!